クリスマスが近くなって、何度かに分けて用意した孫たちのプレゼントも揃いました。
甘やかしてはいかん!と思ってもあれこれ探すのも楽しみなもの。
もうすぐしたら、現金でと言われるだろうなあ。
この時期に毎年咲いてくれるクリスマスカクタス、今年も咲きましたよ。
450円で買った鉢でしたが、毎年花を見せてくれるのでもうとっくに元はとりましたよね。
春と秋に葉を摘むだけでこんなに咲いてくれるので、いい子達です。
こちらはピンク・・・ですよね。でも元は白。ツボミの小さいうちは真っ白なんですよ。
なぜか咲き出すとこの色に。
一説には気温が低いとピンクになるという話も。
でも、知り合いの花友さんはもっと寒い町で暮らすのに、真っ白に咲かせています。
花に聞いてみたい。お願い、白で咲いて。
10月に刈り取って室内で観賞していた「オキナワスズメウリ」が気づくと真っ赤になっていました。本来は外で赤くなるんです。こちらでは無理かと思いましたが、いや~~嬉しいです。
とてつもなく旺盛な成長を見せたスズメウリちゃん、ユニークな実でしょう。これはポトスの鉢に挿しています。
日当たりのいいこちらでも・・・